会 長 |
豊 島 義 哉 |
国立病院機構 東名古屋病院 リハビリテーション部 総括療法士長/言語聴覚士長 |
|
|
かも ことばとこころの相談室 代表 |
副会長 |
玄 景 華 |
朝日大学 歯学部 口腔病態医療学講座障害者歯科学分野 教授 歯科医師 |
〃 |
加 藤 孝 憲 |
土岐市立総合病院 リハビリテーション部 主任 言語聴覚士 |
理 事 |
林 哲 次 |
岐阜県歯科医師会 地域包括推進委員会 委員長 歯科医師 |
〃 |
柴 田 一 浩 |
岐阜県立希望が丘こども医療福祉センター 作業・言語療法係長 言語聴覚士 |
〃 |
安 田 香 実 |
各務原市福祉の里 事業課長 言語聴覚士 |
〃 |
川 口 千 治 |
朝日大学医科歯科医療センター 歯科衛生士長 |
〃 |
大埜間 勉 |
おおのま歯科クリニック 歯科医師 |
〃 |
長谷川 信 乃 |
朝日大学 歯学部口腔構造機能発育学講座小児歯科学分野 講師 歯科医師 |
〃 |
渡 辺 真実子 |
太田病院 栄養科 科長 管理栄養士 |
〃 |
田 中 さとみ |
岐阜県総合医療センター 副看護部長 摂食・嚥下障害看護認定看護師 |
〃 |
阿 部 忍 |
サンバレーかかみ野 リハビリテーション部セクションマネージャー 言語聴覚士 |
〃 |
品 川 康一郎 |
多治見市民病院 リハビリテーション課 主任 言語聴覚士 |
〃 |
安 田 順 一 |
朝日大学 歯学部口腔病態医療学講座障害者歯科学分野 准教授 歯科医師 |
〃 |
二 村 洋 代 |
岐阜県立多治見病院 主査看護師 摂食・嚥下障害看護認定看護師 |
〃 |
高 田 亜希子 |
岐阜県立岐阜希望が丘特別支援学校 教諭 |
〃 |
伊 藤 ひとみ |
岐阜県歯科衛生士会 副会長 特別養護老人ホームほほえみ福寿の家 歯科衛生士 |
〃 |
西 田 里 美 |
朝日大学歯科衛生士専門学校 非常勤講師 歯科衛生士 |
〃 |
谷 口 裕 重 |
朝日大学 歯学部口腔病態医療学講座 障害者歯科学分野 准教授 歯科医師 |
〃 |
吉 田 明 永 |
岐阜県立岐阜希望が丘特別支援学校 教諭 |
監 事 |
加 藤 哲 |
かとうこども歯科クリニック 歯科医師 |
〃 |
松 井 司 |
岐阜県立下呂温泉病院 主任看護師 摂食・嚥下障害看護認定看護師 |
第1章 総 則
第1条(名称)
本会は岐阜県嚥下障害研究会(以下、本会)と称す。
第2条(事務局)
〒505−0301 岐阜県 加茂郡 八百津町 八百津 1286−7
岐阜県嚥下障害研究会(豊島宅)
TEL 0574−43−1320 FAX 0574−43−1320
第2章 目的及び事業
第3条(目的)
本会は、摂食・嚥下障害に関心を持つ医師,歯科医師,看護師,看護助手,保健師,ホームヘルパー,歯科衛生士,理学療法士,作業療法士,言語聴覚士,管理栄養士,栄養士,調理師,寮母,教諭,保育士,生活指導員などが、その理論と実際について研修および意見を交換し、摂食・嚥下障害患者のQOLの向上のため、摂食・嚥下機能療法の充実・発展に貢献することを目的とする。
第4条(事業)
本会は、前条の目的を達成するために次の事業を行う。
1. 研究会,講演会の開催
2. 会誌の発行(年2回)
3. その他、本会の目的を達成するために必要な事業。
第3章 会 員
第5条(会員)
本会は、正会員と賛助会員をもって構成する。
1. 正会員は摂食・嚥下障害患者の治療,訓練,介助に携わる者。
2. 賛助会員は本会の主旨に賛同する者。
3. 賛助会員は学術講演会等において、以下の事項が可能となる。
1. 受講者配布冊子に、広告を掲載する。
2. 嚥下訓練用、または嚥下困難者に配慮した商品の紹介、資料・サンプル等の配布を行う。
3. 書籍等の紹介、販売を行う。
4. 賛助会員に対し、会員名簿等の個人情報の提供を行わない。
第6条(会費)
1. 正会員は年会費として1,000円を納める。
2. 賛助会員は年会費として10,000円を納める。
3. 会費を2年間滞納した者は除籍とする。
第7条(会計年度)
本会の会計年度は4月1日に始まり、3月31日までとする。
第4章 役 員
第8条(役員)
本会には次の役員を置く。
会 長 1名 副会長 2名 会 計 1名
理 事 10〜15名(会長、副会長、会計は含まない)
顧 問 若干名 監 事 2名
第9条(役員選出)
役員は総会で選出する。
第10条(役員の任期)
役員の任期は3年とする。但し、再選は妨げない。
第5章 総 会
第11条(総会)
総会は年1回会長の召集により開催する。
第12条(理事会)
1. 理事会は本会の3役と理事をもって構成する。
2. 会務の審議及び執行,役員の補充,その他必要と認めた事項を行う。
附 則
1. 本会会則は,平成10年8月30日より施行する。
2. 本会会則は,平成12年1月30日一部改正により施行する。
3. 本会会費は、平成12年度より徴収する。
4. 本会会則は、平成16年11月28日一部改正により施行する。
5. 本会会則は、平成18年10月29日一部改正により施行する。
6. 本会会則は、平成24年11月25日一部改正により施行する。
7. 本会会則は、平成30年11月25日一部改正し、
平成31年4月1日により施行する。
〒505-0301
岐阜県加茂郡八百津町八百津1286-7
岐阜県嚥下障害研究会(豊島宅)
FAX 0574-43-1320